感染症ってなに?

  1. TOP > 
  2. 感染症ってなに? > 
  3. 「インフルエンザ」ってどんな感染症?

「インフルエンザ」ってどんな感染症?

インフルエンザとは?

症状 ▶︎症状 ▼
  • 発熱
  • 鼻水•鼻づまり
  • せき
  • 悪寒
  • 関節痛
  • 頭痛
  • 倦怠感
■流行の特徴と主な症状

インフルエンザとは、インフルエンザウイルスが原因で起こる感染症です。毎年11月下旬頃から12月上旬頃に流行が始まり、翌年の1~3月頃にピークを迎えます。感染力が強いため、ひとたび流行が始まると、短期間で感染が拡大します。

インフルエンザウイルスに感染すると、1~3日の潜伏期間を経て、38℃以上の発熱、せき、悪寒、のどの痛み、関節痛、全身倦怠感、頭痛などの症状があらわれるのが特徴です。安静にして、休養をとることが大切です。十分な睡眠と水分補給も心がけてください。抗インフルエンザウイルス薬による治療も有効とされています。
多くの場合、軽症で回復しますが、まれに小児や未成年者では、抗インフルエンザウイルス薬の種類や服用の有無にかかわらず、急に走り出す、部屋から飛び出そうとする、ウロウロする、転落事故などの異常行動がみられることがあります。また、高齢者や免疫力の低下している人は重症化しやすことも報告されています。
インフルエンザが大流行した年は、そうでなかった年に比べて、亡くなる人が増える傾向があり、油断は大敵です。

■インフルエンザウイルスの型と種類

インフルエンザウイルスは、A型、B型、C型に大別されます。ヒトの流行に関係があるのはA型とB型です。
ウイルス表面には2種類の突起があり、それぞれのタンパク質の名前の頭文字をとって、HとNと呼ばれています。H1N1などと分類されており、多くの型があります。流行する型は年によって異なり、1種類とは限りません。そのため、一度かかっても、再度違う型のインフルエンザにかかることもあります。

どのように感染するの?

■主な感染経路
飛沫感染

感染の多くは、くしゃみやせきが原因です。ウイルスを含んだしぶきが飛び散り、それを吸い込むことで感染します。
1~1.5mの距離であれば、直接呼吸器に侵入します。

接触感染
ウイルスが付着したドアノブや照明のスイッチなどに触れた手で鼻や口に触っても、感染する可能性があります。
空気感染
閉め切った空間では、感染者が呼吸するだけでウイルスが周囲に拡散し、感染が起こる可能性もあります。

インフルエンザの予防・対策のポイント

基本は手洗い

手洗いは重要です。手や指についたインフルエンザウイルスを物理的に除去するには、流水・石けんによる手洗いが有効です。
アルコール手指消毒薬も効果があります。
⇒「手洗いの方法」について詳細はこちら

せきエチケット

せきやくしゃみによる飛沫感染を防ぐため、感染者はマスクをしましょう。
マスクをしていないときに、せきやくしゃみが出そうになったら、ティッシュや腕で口と鼻を覆い、しぶきを周囲に飛ばさないように心がけて。
使用したティッシュはゴミ箱に捨ててください。
もし手のひらで口や鼻を覆った場合は、すぐに手を洗いましょう。
⇒「マスクの使用方法」について詳細はこちら

部屋の加湿と換気

空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下して、インフルエンザにかかりやすくなります。適度な湿度は50~60%です。加湿器などを上手に活用してください。もし家族が感染したら、できるだけ別々の部屋で過ごし、時々部屋の換気をしましょう。

ワクチン接種

流行前のインフルエンザワクチン接種は有効な対策の一つです。
12月中旬くらいまでに毎年受けておくことが望ましいとされています。
接種すれば絶対にインフルエンザにかからないわけではありませんが、感染後の発病をおさえる効果と、発症後の重症化を防ぐ効果があります。
13歳以上は1回接種、13歳未満は2回接種が原則です。(任意接種/2020年2月時点)
65歳以上の方、60~64歳で心臓、じん臓、呼吸器に障害がある方、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害がある方などは、定期接種の対象です。
⇒「予防接種」について詳細はこちら

学校・幼稚園・保育所等では?

発症後5日、かつ解熱後2日(幼児は3日)経過するまで出席停止。
⇒その他注意すべき感染症はこちら

関連情報(下記サイトを参考・編集し作成)

厚生労働省 インフルエンザ(総合ページ)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/index.html
インフルエンザ施設内感染予防の手引き
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/dl/tebiki25.pdf
国立感染症研究所 インフルエンザ
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/a/flu.html
学校保健安全法施行規則
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=333M50000080018
〈厚生労働省 ホームページより〉 
「令和元年度インフルエンザQ&A」
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html

ページトップへ戻る