感染対策コンシェルジュの
活動日記
- TOP >
- 感染対策コンシェルジュの活動日記 >
- 第1回鹿行地区感染対策セミナー
第1回鹿行地区感染対策セミナー
- 【実施日】
- 2019.05.14
- 【場所】
- 医療機関
- 【内容】
- 講演会
感染対策コンシェルジュの後藤潤子です。
茨城県にて開催されました第1回鹿行地区感染対策セミナーに参加して参りました。
地域で感染対策を学ぶことが、地域の医療の底上げになるということで、
今回からスタートしたセミナーです。
そこで私は感染対策コンシェルジュについて、また活動についてご紹介させていただきました。
これからスタートですので、根付き、変化し、広がりを作っていっていただける機会となれると嬉しく思います。
会場近くに神栖中央公園があり、そこには、6月オープン予定のとても立派な
防災アリーナがございました。
http://www.city.kamisu.ibaraki.jp/secure/28616/kamisutyuokouen.pdf
地域の中で一人でも感染対策を理解している人が多くなると、
有事の際のリーダーとして避難所での感染対策を行っていただけることにも繋がるだろうと思います。
- 記事をシェアする -
感染対策おすすめ記事
-
京都芸術大学と連携協力に関する包括協定書を締結…
-
社会福祉法人日本ライトハウスにおける研修会
-
茨城県社会福祉協議会の職員向け感染対策講演会を…
-
新型コロナ感染症対策について リモートで。
-
北河内ブロック教育ステーション研修「訪問看護ス…
-
埼玉県熊谷市の薬剤師会にて感染対策の基礎につい…
-
埼玉県深谷市薬剤師会
-
伊勢原市薬剤師会にて『災害時の感染対策について…
-
相模原療育園にて感染対策の基本と手指衛生の重要…
-
地域包括ケアと感染対策地域ネットワークについて…
-
中国地方での感染対策勉強会
-
医師会発案の高齢者施設での感染対策勉強会
-
横浜市西区薬剤師会にて「災害時の感染対策につい…
-
災害時の感染対策
-
第二回 札幌院内感染Q&Aセミナーに参加してき…
-
県病院薬剤師会 感染症専門・認定薬剤師講習会を…
-
茨城県で介護支援専門員の方へ感染対策についてお…
-
感染管理者座談会に参加してきました
-
東北地方でICNセミナーに参加してきました