感染対策コンシェルジュの
活動日記
- TOP >
- 感染対策コンシェルジュの活動日記 >
- 横浜市西区薬剤師会学術講演会にて「災害時の感染対策の基本」講演させていただきました。
横浜市西区薬剤師会学術講演会にて「災害時の感染対策の基本」講演させていただきました。
- 【実施年度】
- 2018
- 【場所】
- その他
- 【内容】
- 啓発活動 , 研修・勉強会 , 講演会
横浜市西区薬剤師会の鈴木康久会長よりお問い合わせをいただき
「災害時の感染対策の基本~その時薬剤師ができること~」という講演を後藤がさせていただきました。
鈴木会長から感染対策コンシェルジュのこのサイトと活動についてお目に留まり、
ご興味を持っていただけ、このような機会を得ることができました。
私自身、薬剤師(薬剤師としての仕事は未経験です)ではあるのですが、
大学では公衆衛生は学んだけれど、感染対策や消毒についてはほぼ学ぶことがなかったことをお話し、
受講者の薬剤師の先生方と状況を共有させていただきました。
ということで、地域で活動されている薬剤師の先生方に課せられている災害時の役割の中で
まずは基礎として知っておいていただく災害時の感染対策についてご紹介しました。
皆さん、こんなに真剣に聞いていただけるのか!と思うくらい耳を傾けてくださり、
地域で何か起こった時、何ができるのか?どうすることが役立つ活動になるのか?ということなど
意識高く活動されているのがとても伝わり大変光栄な時間となりました。
災害時、ご自身、ご家族そして店舗に被災がない場合は、町の薬局の役割というものがどのように位置付けされているのかを知る機会ともなり私自身も非常に勉強になりました。
益々西区薬剤師会様がご活躍することを祈り、少しでもお役に立てたなら有難いことです。
- 記事をシェアする -
感染対策おすすめ記事
-
茨城県社会福祉協議会の職員向け感染対策講演会を…
-
新型コロナ感染症対策について リモートで。
-
北河内ブロック教育ステーション研修「訪問看護ス…
-
埼玉県熊谷市の薬剤師会にて感染対策の基礎につい…
-
埼玉県深谷市薬剤師会
-
伊勢原市薬剤師会にて『災害時の感染対策について…
-
相模原療育園にて感染対策の基本と手指衛生の重要…
-
第1回鹿行地区感染対策セミナーで感染対策コンシ…
-
地域包括ケアと感染対策地域ネットワークについて…
-
中国地方での感染対策勉強会
-
医師会発案の高齢者施設での感染対策勉強会
-
災害時の感染対策
-
第二回 札幌院内感染Q&Aセミナーに参加してき…
-
県病院薬剤師会 感染症専門・認定薬剤師講習会を…
-
茨城県で介護支援専門員の方へ感染対策についてお…
-
感染管理者座談会に参加してきました
-
東北地方でICNセミナーに参加してきました